- 相続登記
遠方に複数ある不動産の相続登記を、ご本人の負担なく一括で解決した事例

ご相談内容
ご依頼者様はお仕事がご多忙の中、相続により複数の地域に点在する不動産を相続されました。しかし、それぞれの不動産を管轄する法務局が異なるため、ご自身で個別に手続きを行うのは困難であるとして、当事務所にご相談いただきました。
当事務所の解決
初回のご相談時にお手元の戸籍をご持参いただき、以降の戸籍調査や遺産分割協議書などの書類作成、相続人との書類のやり取りについては、当事務所がご依頼者様に代わって対応させていただきました。必要に応じて、進行状況は随時ご報告しております。
全ての相続人の必要書類が揃った段階で、各法務局へ順次登記申請を行いました。ご依頼からおよそ2か月半後、すべての不動産の名義変更登記が無事完了いたしました。
まとめ
相続財産に含まれる不動産が複数地域に分散している場合、それぞれの法務局ごとに個別の手続きが必要となり、大きな負担が発生します。特にご多忙の方や、体調面に不安のある方にとっては、手続きを進めるのが難しくなるケースも少なくありません。
その点、司法書士は登記手続きの代理が可能です。お忙しい方ほど、司法書士の代理サービスをご活用いただくことで、手続きをスムーズかつ確実に進めることができます。
相続登記にお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
個人情報保護のため、情報は一部加工しています。